どんな資格が転職活動に役立つか
どんな資格でも持っていれば転職が有利になるというほど甘くはありません。
かといって、持っていても意味がないというのも正しくありません。
転職活動は自分を売り込むことですので、そのために資格を利用すべきです。
他の応募者との差別化や仕事に対する熱意を伝えるために有効に使えます。
ただし、逆効果になってしまうこともあるので注意が必要です。
資格マニアになってはいけない
注意しなければならないのは、勉強にばかり熱心で、実際の仕事はできない資格マニアとみなされないようにすることです。
「お勉強ばかりで実践力がない」というのはビジネスの現場で嫌われます。
あんな資格も持っている、こんなのも持っているというのは、自慢にはなりません。
業務を重ねる中で、業務内容に沿って取得していったというのなら問題ありません。
未経験からの転職では熱意を伝える手段にもなる
資格取得は仕事への熱意を伝えるのにも有効です。
特に未経験で別の業種に転職する場合です。
合格するには勉強しなければならないので、言葉だけでなく実践していると評価されます。
その意味では、その業界で知られた難易度の高いものほど有効と言えます。
即戦力の裏付けとなるものを狙う
転職者に求められるのは即戦力としての働きです。
ただし、即戦力かどうかは実際に働いてみないと分からない部分が多いのものです。
そこで、参考にすることがあるのが資格です。特に、定番のものがあるような業界(不動産業での宅建、観光業での旅行業務管理者など)では、保有の有無を基準に考えることが多いものです。
資格を持っているのであれば、一定の知識は持っていることを裏付けてくれます。
このことは採用担当者にとって大きなメリットです。
社長がすべてを決めているような中小企業は別ですが、大企業であれば採用担当者もサラリーマンです。担当者として困るのは、あとで何であんな奴を採用したんだと言われることです。
仕事もできない、最低限の知識もないでは採用した人間の責任も問われます。
そこで、最低限の知識があることを保証してくれるのが資格です。
仕事ができるかどうかは、その会社にあうかどうかも含めて不確定な部分が多いもの。
採用されやすいという意味では、その業界で知名度の高いものを保有しておくことが効果的です。
業界共通で転職活動に最も役立つ資格はTOEIC
転職しようとしている業界に知名度の高い資格がない場合は、TOEICのハイスコアをとっておくことが役に立ちます。
いまや、どの業界でも英語力のある人材へのニーズは高くなっています。
英語力を測る指標としてビジネスの現場で使われているのがTOEICスコア。
昇進や昇格の基準にもなっており転職後にも役立つので、とっておいて損のない資格です。